丸竹夷・京都通り名歌保存会
(元・丸竹夷で唄って踊ろう会)

京都通り名歌[踊り部][保存研究部](元.丸竹夷で唄って踊ろう会)

「京都通り名唄」を「暮らしの文化」の一つとして普及継承する役割「保存研究部」と、
生涯元気に健康長寿を目指す活動「元.丸竹夷で唄って踊ろう会」の「踊り部」の活動を行っています。

※活動協力金 毎月税込500円/3か月

踊り部 練習スケジュール
第3日曜日 10:00〜11:00
詳細は下記「踊り部 練習スケジュール」にてご確認ください。

 
marutake_image
2023年秋〜冬「丸竹夷で歌って踊ろう会」

衣笠夏祭りへの盆踊り参加も終え2023年後半も元気に活動しています!  よかったら私たちと一緒に歌って踊りませんか? 歌って踊ることで自分たちの生涯健康も目指しつつ、京都の通り名歌を後世に継承するための仲間募集中です! …続きを読む

2023年7月みんなのステージ「踊ろう会」開催

一度参加してみたいなと思われている皆様、ぜひこの機会にお気軽にお越しください♪ 「丸竹夷の盆踊りダンス」あり、 「〜ダンスで脳の10歳若返りを目指して〜振付エクササイズ」ありの、 ステージを利用した練習会です。 日時:2…続きを読む

踊り部_練習会予定(2023年後半)

初参加の方、観光客の方も、ご参加大歓迎です!! 【内容】 京都通り名歌(横道・竪道)を歌う、京都通り名歌に合わせた盆踊りダンスの練習(盆踊りバージョン、ダンサーバージョン)、坊さん頭は丸太町ダンスの練習、八坂神社祇園太鼓…続きを読む

丸竹夷で「盆踊りダンス」

この歌に親しんでもらうため、京都通り名歌に合わせた、オリジナル「盆踊りダンス」を振付しています。 この歌を口ずさみながら楽しく踊ることで、あなたも「京都の通り名歌」を継承する一員になられませんか。踊り部の練習会ほ【毎月第…続きを読む