2023年9月16日(土)14時〜のNHK Eテレのテレビ番組で、現在京都大学総合生存学館の積山研究室で行われている介入研究クラス「ダンスで脳の10歳若返りを目指して」の様子が紹介されます。テレビ番組の中では、私が実際に…続きを読む
振付JUKEBOXエクササイズ
(オンライン&オフライン(対面)講座)
アクティブシニアのための振り付けエクササイズ(オンライン&オフライン講座)
対面レッスン
チケット制です。11回分(税込11,000円)の全クラス共通のチケットをご購入頂き、レッスンにその都度ご利用ください。約3か月ごとに音楽が変わります。
1曲を踊りきることを目標にしましょう。
姿勢改善と共に、丁寧に振付指導を行う対面レッスンに、ぜひチャレンジしてみてください。皆で楽しく踊るJUKEBOXクラスを定期的に行っています。
対面クラス
第1・3週のみ | ||
・水曜日 | 11:00~11:45 | 三条小川「松本ビル3F」 |
・木曜日 | 13:30~13:45 | 河原町二条「河二ビル2F」 |
・金曜日 | 19:00~19:45 | 阪急桂駅すぐ「桂会館1F」 |
パーティー形式クラス
・第3週日曜日 | 11:15~12:00 | 見性寺地蔵ホールにて |
オンライン(動画視聴)コース
スマホやPCで毎月更新される動画がいつでも見放題に!!
希望の方は、ZOOMレッスンも受講可能です。
動画のご案内
レクチャー動画(月額 税込1,980円)
モダンバレエの動きを基にした「姿勢改善エクササイズ」と懐かしく聞きなじみのある音楽で踊れる「振り付けエクササイズ」の踊り方解説レクチャー動画です。
Pro 動画(月額 税込550円)
増田晶子が踊る、振付エクササイズ映像です。練習の見本として、また、音楽や絵画を楽しむように、日々の暮らしの癒しにご利用いただければ幸いです。
シアーハッピネス代表の増田晶子は「ダンスは認知症予防に効果があるかも・・」という京都大学総合生存学館積山研究室で行われている介入研究(ダンス講座)の指導を一手に引き受け担当しています。2022年〜2023年にかけて対象者…続きを読む
おうちで、マイペースで、動画視聴で練習してもらうための月額制「オンラインコース」を2021年6月にスタートしました! お好きな時に、お手持ちのスマホやパソコンで動画を見ながら自由にレッスンしていただけます。対面講座の予習…続きを読む
2014年に、立命館大学スポーツ健康科学部 伊坂忠夫教授の協力を得て、増田晶子が考案。 「文化的なアクティビティ」に基づく、生涯健康の獲得を目指す新エクササイズとして誕生。現在、シアーハッピネスによる社会実装によりその効…続きを読む